2010年入社
生産部/梱包
比嘉 司
TSUKASA HIGA

職人技の梱包、貢社長のイズムを後進に伝える役割も
前職は大手自動車メーカーの孫請で板金をしていました。そこが工場を縮小することになり、親族の紹介で三重パーツに入社しました。仕入れを経験した後、梱包を担当して5年ほどになります。社を代表して「梱包コンテスト」に出場もしました。意識しているのは、過剰梱包にならないこと。シンプルで強度があって、とっさのときに持ちやすい形に仕上げています。
長く三重パーツに勤めて強みだと感じるところは、良い意味で会社に縛られていないところ。部署ごとに考えを持ち、柔軟にチャレンジができるところだと思います。
私個人としては貢社長とともに、会社の成長期、転換期を過ごせたことは大きな財産になっています。棚を作ったり修理のために溶接作業をしたり。ときには草刈りや木の伐採とか……、会社の環境づくりもしてきました。今、会社で使っているほとんどの棚はその時、手づくりしたものなんです!そうした仕事が性に合っているのはもちろん、貢社長とともに過ごすなかで「こうやれ」「こうしろ」と上からの指示がなくても仕事ができることを教わりました。
ものづくりが好きで、以前は自転車の改造なんかもしていました。
